中央労働災害防止協会(略称:中災防、会長 十倉雅和・日本経済団体連合会
会長)は、令和6年11 月13 日(水)~15 日(金)の3日間、広島県広島市で
「第83 回全国産業安全衛生大会」を開催します。

広島での開催は平成26 年以来、10 年ぶりで、広島県立総合体育館、広島国際
会議場のほか、市内の施設において総合集会および分科会を開催します。会期
中は全国の企業・団体・教育機関等から10,000 人を超える参加者を見込んでい
ます。
今回のテーマは「変わる時代に 変わらぬ誓い 安全・健康・平和な未来」
です。
初日の総合集会では、為末大氏(Deportare Partners 代表/元陸上選手)が
「熟達しつづけるために」と題して特別講演を行います。組織も人も熟達をす
ることでより良い成果をあげることができ、熟達を通してより良い人生を歩む
ことができるという考えを基本に、熟達を助けるコミュニケーションのほか、
個人の熟達・組織の熟達を5段階のプロセスに分けてお話しいただきます。
2日目、3日目の分科会では有識者による専門的な講演40 本のほか、化学物
質の自律的管理や治療と仕事の両立支援をテーマにしたシンポジウム等、職場
の労働災害防止や健康づくり等に取り組む企業・団体・教育機関による研究発
表を150 本予定しています。
<予定している講演、シンポジウム等の内容と演題>(一部)
○ オタフクソース株式会社 代表取締役社長 佐々木 孝富氏
「社員が活躍できる環境整備の重要性~オタフクソースの理念と様々な取り組みについて~」
○ 神奈川大学 客員教授 松本 桂樹氏
「上司・先輩が知っておきたい「イマドキの若者」の価値観・仕事観とは?」
○ 筑波大学人間系心理学域 准教授 藤 桂氏
「“孤”をつなぎ、“個”を活かす職場へ~職場でのユーモアと心理的安全性の観点から~」
○ NAOSH コンサルティング 代表 中原 浩彦氏
「化学物質の自律的管理の仕組み構築と化学物質管理者への期待」
○ パネルディスカッション
「化学物質の自律的管理 化学物質管理者の活躍に向けて」
○ シンポジウム
「治療と仕事の両立支援」

全国産業安全衛生大会 分科会構成
(1) マネジメントシステム・リスクアセスメント分科会
(2) ダイバーシティ等分科会
(3) 安全管理活動分科会(①~③)
(4) DX等分科会
(5) 機械・設備等の安全分科会
(6) 安全衛生教育分科会
(7) ゼロ災運動分科会
(8) 労働衛生管理活動分科会
(9) 化学物質管理活動分科会
(10) メンタルヘルス・健康づくり・健康経営分科会
○ 参加者専用の閲覧サイトでは、現地開催プログラムとは別に、オンライン限
定プログラムとして企業・団体等による研究発表を約60 本ご覧いただけます。

また、国内最大の安全衛生保護具・機器等の総合展示会「緑十字展(りょくじ
ゅうじてん)2024 -働く人の安心づくりフェア-」を広島県立広島産業会館に
おいて同時開催します。
入場無料で、会期中は約15,000 人の来場を見込んでいます。特別企画展「中
四国ビジネスマーケット」では、中四国エリアの企業各社が出展します。全国
から訪れる来場者との商談の場であるとともに、地元の他企業・異業種との情
報交流の場となります。
全国産業安全衛生大会は 、「全国産業安全大会」として 1932( 昭和 7) 年に
開催して以来、働く人の安全・健康の確保と労働災害の撲滅を目的として、労
働安全衛生に関する最新の情報を提供しています。
講演やシンポジウムの詳しい内容、参加申込案内などの最新情報は「全国産
業安全衛生大会特設ウェブサイト」にて順次公表されます。

トップページ


全国産業安全衛生大会 分科会構成
(1) マネジメントシステム・リスクアセスメント分科会
(2) ダイバーシティ等分科会
(3) 安全管理活動分科会(①~③)
(4) DX等分科会
(5) 機械・設備等の安全分科会
(6) 安全衛生教育分科会
(7) ゼロ災運動分科会
(8) 労働衛生管理活動分科会
(9) 化学物質管理活動分科会
(10) メンタルヘルス・健康づくり・健康経営分科会
○ 参加者専用の閲覧サイトでは、現地開催プログラムとは別に、オンライン限
定プログラムとして企業・団体等による研究発表を約60 本ご覧いただけます。
【主催者】特別民間法人 中央労働災害防止協会
【恊 力】公益社団法人 広島県労働基準協会
【照会先】公益社団法人 広島県労働基準協会
事務局長 横山 鉄幸
顧 問 齋藤 俊治
( 電 話) 0 8 2 – 2 2 1 – 0 7 2 5

広報文 別添1 大会チラシ

別添2 緑十字展2024(別添付)

別添3 大会紹介20240423(セピア)